TEAの日記

アマチュア無線の活動を中心に気ままに投稿してます。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

秋雨

雨:15℃ 朝から冷たい秋雨が降っている。WW−SSBコンテストもコンディションが悪く、盛り上がりに欠けている。風邪気味なので家で大人しく過ごす雨の土曜日。天皇賞は穴狙いで検討中。

菊花賞

雨:外気温12℃:午前中はどんよりとした曇り空の中、立山連峰が雪化粧した雄大な景色を楽しむ事が出来たが、午後からは雨。息子と近所のプラネタリウムへ行き、夕方は近くの温泉風呂へ行きたっぷりと入浴を楽しみ帰宅。録画しておいた菊花賞を観戦した。馬…

秋秋秋

曇り:外気温16℃→外は肌寒い。庭木も既に葉を落とし始めたもの、葉の色が変わり始めたものありですっかり秋らしくなった。山々の紅葉もそろそろ見頃であるが、この天気では、、、。今日は菊花賞の予想でもしながら家でのんびりと過ごそう。

久しぶりの無線

雨:外気温19℃ 今日は朝から雨。午前中に用事を済ませて夕方久しぶりにシャックへ。18MHZでCQを出したらいきなりヨーロッパからのパイル!コンディションも良かったようでイギリス、アイルランド、スイス、オランダ、ベルギー、フランス、ドイツ、イ…

家庭サービス2

曇り時々雨 18℃ 今日は次男と釣りに行く約束をしていたが、朝から生憎の雨。のんびりと午前中過ごしたところで、雨が上がった。よし、近場で少しだけなら、、、と近くの漁港へ。サビキで小鯵を釣る。入れ食い状態。一度に3匹から多いときは6匹も掛かってい…

家庭サービス

晴れ:23℃ 昨日とは打って変わって気持ちよい快晴。午前中に家周りの用事を済ませて、昼から次男を連れて、近くの(車で10分)ファミリーパークへ行った。動物を見たり、芝生広場でキャッチボールしたり、遊園地で乗り物に乗ったりと、絵に描いたような…

3連休

雨:外気温18℃、3連休初日は雨だ。一雨毎に秋が深まっていく様子が良くわかる。カメは冬眠に向けての体力保持でやたら餌を食べまくる。金魚はヒーター(20℃)を入れたので動きも良い。 冬が来る前にやらねばならない事が多く、秋はあっという間に過ぎてい…