TEAの日記

アマチュア無線の活動を中心に気ままに投稿してます。

2011-01-01から1年間の記事一覧

師走の大雪

雪@1℃:クリスマスを挟んだせっかくの3連休を雪が覆った。金曜日から断続的に降り続き、12月の積雪量としては富山でも記録的な大雪らしい。我が家の周りは50cm程だろうか。屋根雪が覆いかぶさって下に垂れてくる。自宅窓から見える5バンドダイポールも着雪で…

サイレントキー

雪3℃:今日は悲しいお別れがあった。ローカルさんが12/20にガンで死去した。大手術の後つらい闘病生活を経て願い叶わず亡くなってしまった。お通夜には転勤族故に仕事関係が中心であったが、我々電波の世界で親しくなった無線仲間も大勢参列した。天国でまた…

初雪の週末

晴れ@2℃の早朝、シャックへ向かいARRLの10mコンテストに参加。CWの方が断然効率的であるが、SSBも出てMIXでの参加。夜明けの後の晴れ間が美しい。コンテストの途中で帰宅する場合は、疲れがたまっているのでお気に入りの鯰温泉に立ち寄り、体の芯から温まり…

ウッドデッキ

曇り雨@9℃:本格的な冬に備え、ウッドデッキの雪囲いをした。屋根雪が落ちたり、雪が吹きこんで毎冬、ウッドデッキに出られない日も多くなるのだが、今シーズンはこれで大丈夫。雨が降っても風が吹いてもOKだ。ぐるりと囲いが完成した後で、早速夜の晩酌…

wwコンテスト

晴れ@14℃:昨日から貴重な晴れの休日である。WWコンテストに参加しながら、家周りの冬支度もした。ウッドデッキの雪囲いも完了し、今朝は早朝からシャックへ向かった。28MHZでWが良いテンポで呼んでくる。夕方のヨーロッパも好調である。シャックの周り…

カマキリ

晴れ@14℃:朝から気持ちよく晴れた。空気も冷たく澄んでいる。朝、庭でカマキリを発見した。産卵する場所を探している間に寒くなって動けなくなったのだろうか。お腹がパンパンのオオカマキリのメスである。雪が降る前に早く産卵しなさいよ。

ウッドデッキを修復

雨@13℃:今日は朝から冷たい秋雨の降る中、予定通り我が家のウッドデッキ修復工事を行った。職人さんたちが手際よく藤の枝を剪定し、古く朽ちたパーゴラのタル木を外していく。その後新しいヒノキの柱と屋根を組み上げる。屋根は透明のボードであり、雪も落…

JIDXコンテスト

雨@17℃:昨日からのJIDXコンテスト参加のため、早朝から冷たい小雨の中シャックへ向かった。28MHZで北米がガンガン入感している。バンド内も混みあっていて周波数確保が難関だったが、下の方で空き周波数を確保しCQコンテストを発信。とたんにパイルアップ…

WWコンテスト

晴れ@20℃:朝から晴れて気持ちの良い週末を迎えた。今日はWWコンテストSSBの初日。朝早くにシャックへ行き準備をしスタートから28MHZでランニングを開始。北米南米から良いテンポで呼ばれる。1時間100局のペースだろうか。左手をギプス固定で…

我が家のカブトムシ

晴れ@22℃:我が家のカブトムシ、最後まで生き残っていたオス2匹も、ついに今朝死んでしまった。記録的な長寿であるが、思えばこのところ、地球上でかつて経験の無かった地震や水害が起きている。ひょっとしたら、昆虫たちは、地球の変化を感じ取って少しで…

我が家のカブトムシ

晴れ@23℃:今日も秋晴れの良い天気。我が家のカブトムシはまだオスが2匹生きている。先日与えたリンゴに吸いついている。動きはかなり鈍くなったが確かに生きている。そろそろ寿命だろうがこんな長寿は初めてである。ところで、自分の野球で痛めた左肘関節…

故郷で友人とマツタケ三昧

晴れ@22℃:カブトムシはまだ生きている。朝晩は冷え込むようになったが、よほど飼育環境が良いのだろうか、まだ動きは鈍いがちゃんと生きている。先週末、信州飯田へ友人からの誘いでマツタケを採り満腹になるまで食べに行ってきたついでに、信州のリンゴを…

我が家のカブトムシ

晴れ@22℃:気持ちよく晴れた秋の3連休のスタートだ。朝方はシャックへ行き、ハイバンドでDXハンティング。10時には帰宅して庭周りの仕事、要は秋から冬にかけての準備を少しした。フジバカマがきれいに咲いている、アサギマダラでも吸蜜に来ないかなあ。…

我が家のカブトムシ

晴れ@23℃:10月に入った。貴重な秋晴れの中、午後から家内と金沢へ出かけた。以前から高野山カフェというのを体験したくて、ちょうど今日は都合がついたのである。瞑想を体験したが、日ごろのストレスや雑念を忘れ、すっきりとした気持ちになれた。ところで…

我が家のカブトムシ

晴れ@24℃:3連休最後の日曜日も朝からすっきりと晴れて気持ちの良い一日だ。昨夜の酒も残らず目覚めも良い、ただ昨日は歩きすぎてやや筋肉痛が残る。さて、例によってカメの水替えや庭周りの草木の手入れをし、カブトムシの様子を見たら、まだ3匹生きてい…

充実の一日

晴れ@19℃:今日は朝から天気がいい。高速で朝日ICまで行き、護国寺を参った。ヒスイ海岸の緑の海を眼下に見ながらゆっくりと回った。本堂では千手観音様を始め、多くを拝みゆっくりと過ごした。彼岸花で吸蜜するモンキアゲハが沢山いた。夕方帰宅し、八尾町…

秋晴れというか真夏

晴れ@33℃:3連休の真ん中、天気予報に反し朝から青空。気温もぐんぐん上昇し、秋晴れというより、真夏の日差し。いったいどうなっているんだと思いながらも、近くの原っぱには赤トンボがたくさん見られる。これは秋になった証拠である。赤トンボといっても…

カワムツ

雨@26℃:せっかくの3連休だがこの週末は雨で始まった。雨の日はまったりと過ごすことにしているが、なかなかじっとしていられない。このところ、近くの用水では水が引いて所々に深みのあるところだけに魚が集まっている。アユ、ウグイ、フナなどは、上から…

我が家のカブトムシ

晴れ@28℃:朝晩はだいぶ涼しくなり、我が家の庭では秋の虫が鳴いている。マツムシ、ウマオイ、キリギリス、コオロギ、クツワムシ、と鳴き声で判別できるものも結構多く、秋の夜を楽しませてくれる。晩酌の後はいつも庭へ出て秋の夜を満喫している。さて、我…

オールアジアコンテスト参加

雨、風@25℃:台風の直撃はなかったものの雨と風で酷い天候の週末となった。昨日は何とか曇り空で穏やかだったのでオールアジアコンテスト初日はまずまずのスタート。夜も10時前にはQRTし、今朝は夜明けと同時にシャックへ行き、雨の中参戦した。雨雲のせい…

8月も終わり

晴れ@29℃:今週末は、東京へハムフェアに行くつもりでいたが、断念。しかしながら、土日とも良く晴れて気持ちの良い週末を過ごせた。土曜日は家の生き物や庭のメンテナンス、そして藤に発生していたケムシ退治と大忙し。その分日曜日は、雨続きで湿っぽくな…

シマダイ

曇り@25℃:今週末にかけては雨の影響もあり、一気に涼しく凌ぎやすい気候になった。今日は、午前中に用事を済ませ、夕方僅かな時間ではあるが、近くの漁港へ釣りに行ってきた。大物は釣れないがシマダイが良く釣れた。朝であれば味噌汁などにするのだが、元…

信州へ

曇り時々雨@28℃:今週は夏休みを利用して信州へ墓参り。家族は先に上京して、長男と合流し、特急あずさで松本へ来るのでそこで合流することとなっている。こちらは気ままな一人旅である。朝は早めに出て大好きな安房峠を越えることにした。そうアサギマダラ…

南スーダン

雨時々曇り@28℃:このところ梅雨に逆戻りしたような天候が続き、涼しいのは良いのだが逆に、湿気の多さと雨ですっきりしない。豪雨による災害も甚大である。雨で外出を控えながら南スーダンとのQSOチャンスを狙っていた。夕方、18MHZのCWで信号を発見!JAか…

昼休み

雨時々曇り@29℃:梅雨入りしてしまったかのような天気が続いている。今朝も雨の中を出勤した。ちょうど昼休みに雨があがり、外へ出た。ビルの植え込みの僅かなスペースにヤマトシジミ(あるいはルリシジミ)がいるのを見つけた。この蝶は、ヤマトシジミまた…

涼しいうちに

曇りのち小雨@27℃:朝から曇り空でいつもより涼しい。風も少なく、そうアンテナのメンテナンスには絶好の日和である。かねてよりGPを下して、ミニマルチの14〜28MHZ(WARC含む)のロータリーダイポールを上げようと思っていたのだ。5月にはエ…

我が家のカブトムシ

晴れのち曇り@33℃:土用の丑の日。帰宅後はウッドデッキでビールを2本飲んで、夕食はうなぎ。さて夕飯の後、庭の昆虫スポット(クヌギの木を植えた周辺をそう呼んでいる)を懐中電灯で照らすと、黒光りしたものが動いている。我が家で昨年卵を産んだカブト…

連休明けの朝

曇りのち雨@30℃:連休明けの朝は忙しい。早起きしウッドデッキで一服しようとしたら、先客がいた。我が家にいつも遊びに来る野良猫のチー(我が家では勝手にこう呼んでいる)が、じっと座ってカブトムシの観察をしているではないか。カブトムシが多くなりす…

我が家のカブトムシ

晴れ@35℃:今朝も3時に起床、カブトムシを捕ってきた。今年はオスばかりでメスが貴重である。庭に放し飼いしているモノもいるが、昼間は全く見かけないが夕方、クヌギの根元にゼリーを垂らしておき、暗くなってから見てみると何処からともなくちゃんと出て…

梅雨明けの証明

晴れ@35℃:朝から30℃を超え蒸し暑い日曜日。朝3時に目が覚め、近くへクワガタを採りに行ってきた。コクワガタのみ。しかし、どうもそろそろカブトムシが出そうである。そう、梅雨明けの証明は気象庁の梅雨明け宣言よりも、カブトムシが出てくると梅雨は明け…