TEAの日記

アマチュア無線の活動を中心に気ままに投稿してます。

2008-01-01から1年間の記事一覧

雪の後で

晴れ@7℃:昨夜からの雪は平野部でも20cm程度積もった。となればシャックが心配。朝起きてコーヒーを飲んでからシャックヘ視察に行った。7&10mhzのダイポールが風で90度ずれているが、無事。アンテナを回して着雪を落としたら、晴れ間が出てきてすぐに融け始…

ww

雨@5℃:昨日から今年の締めくくりであるWWコンテスト(CW)に参加した。14MHZでは結構テンポ良く呼ばれて局数を稼いだ。クラスターにアップされると一気に呼ばれるのでややスキルの足りなさを感じながらも、結局500局をログインした。 JF9JTS 08/11/30 0025Z …

ふるさとの景色

曇り:4℃:信州へ来たついでに、帰りにちょと遠回りをした。18年間過ごした元善光寺の駅、少年時代の遊び場だった高岡神社へ立ち寄ったのだ。神社の森は木々も伐採され、随分と様子が変わっていたが、宝物を隠した大木の根本の穴や洞窟の中は、そのまま残っ…

信州へと向かう

曇り@7℃:高校卒業後、30年目の同窓会を企画したところ、20名もの仲間が集まることになった。集合は、信州諏訪温泉。富山からは5時間ほどかかりそうなので家を9時半に出発した。飛騨から安房トンネルの前後の山々はすっかり雪景色(道路はOK)。上高地から…

晩秋の雪

雪@3℃:おいおい、まだ11月中旬だというのに、昨夜からの寒気で何と雪が積もってしまった。幸い先週末にカメの冬眠準備を済ませていたので良かったが、タイヤ交換はしてないし、庭木の雪つりどころか落葉樹もまだまだ葉っぱが落ちてない。今朝の5cmほどの積…

晩秋

曇り@13℃:一気に冷え込み始めた。すっかり晩秋である。JIDXコンテストに参加した。家の用事があり、シャックに行ってランニングしては用事をしに帰宅しと落ち着いてQRVできなかったが、それなりに楽しめた。ハイバンドのコンディションは少しずつだが、上…

秋から冬へ

曇り@15℃:すっかり寒くなってきた。朝からシャックへ行き18MHZでWとのラグチューを楽しんだ後は、周辺の柿を収穫した。立山連峰はもう真白である。雪の白い部分が段々と下に降りてきて本格的な冬になる。ローバンドのアンテナでも早めに準備しておきたいと…

オオクワガタ

晴れ時々曇り@23℃:半袖では肌寒い。すっかり秋の気配である。雨も上がって久しぶりの好天だったので飼っているクワガタの飼育ケースを覗いて見た。オオクワガタが元気である。身体に似合わず臆病者のオオクワガタは、人の気配がしただけですぐに隠れてしま…

つくりもんまつり

曇り時々晴れ@25℃:今日は休日である。次男が高岡市福岡のつくりもんまつりに行きたいというので昼から出かけた。予想以上に人出も多く、露店やつくりもんを見て楽しめた。車で行ったのが失敗。駐車場に入るのに渋滞で時間がかかり、何より岩魚の塩焼きを食…

アオスジアゲハ

晴れ@30.5度 週末朝から晴れてぐんぐん気温が上昇した。庭に出て見ると春(3/15)植えたクスノキ にアオスジアゲハの幼虫を発見した。アオスジアゲハが我が家に産卵に来た姿は、目撃してないが、これで期待したとおり、間違いなく来ていた事を確信。もう、か…

おわら風の盆

曇り@28℃:夏休みも残り2日、平日でもある今日は、有名な八尾のおわら風の盆http://homepage3.nifty.com/kazegumi/history.html前夜祭へ行ってきた。我が家からは車で30分弱、人出もあまり多くない前夜祭を狙って行ってみた。今夜は、今町の前夜祭、神秘的…

トロッコ電車

晴れ@28℃:今日は、夏休み3日目で朝から久々の晴天。下の息子と黒部峡谷へトロッコ電車に乗りに出かけた。朝7時半に出発。モービルでJL8GQM、JA5GJN各局とQSOしながら現地へ向かった。宇奈月駅に8:40着。9:00出発のトロッコに乗車できた。行きはリラックス車…

エキサイティングQSO

曇り@27℃:昨日の豪雨も上がり、涼しい朝。シャックヘ行き18MHZにQRV。夏の終わりの気配とともに北米、カリブ方面が開ける可能性がある時期でもある。コンディションもまずまずで、数局の北米局とQSOした。彼ら曰く。今日はコンディションが良いのにJAのQRV…

FT920

晴れ@32℃:今日は、午前中久しぶりに時間が空いたのでシャックの模様替えをした。と言っても、50MHZ用に持っていたFT920を自宅から運んでセッティングしただけだが。50MHZのアンテナはまだGPのみだが、今後の設営も検討中。シャックの戸や窓を全開にして蚊取…

オオムラサキ

晴れ@33℃ 菅平の帰り道、松本で墓参りをした。近くの雑木林で涼を取っていたら、クヌギの木にオオムラサキが集まっていた。もちろん蝶の好きなので、しばらく観察していた。樹液の出ている場所にはスズメバチとオオムラサキ10匹程が、場所取りで争っている…

菅平シャック

19日に菅平高原にある無線仲間のシャックにお邪魔した。有志で集まり、焼肉をして美味しい酒を飲んで至福の時を過ごした。流石に菅平高原は標高も高いので涼しかった。30℃以上の下界からは目的地に近づくにつれてどんどん涼しくなるのがわかった。もちろんエ…

夏到来

晴れ@30℃:梅雨明け宣言はされてないが完全に夏の到来を感じる。庭の藤棚にウラギンシジミの蛹を発見、さらに伸びすぎた枝を伐採していたら、Tシャツの袖に幼虫がくっついていた。子供が「お父さん毛虫が着いている!」と言ったのでビックリしたが、蝶の幼…

JA0-DX-GANG燕温泉

今週末は、恒例のJA0-DX-GANG総会で妙高山入り口にある燕温泉に行って来た。http://www.mdb.jp/JA0-DX-GANG/ 年に1度の仲間との交流である。温泉につかって仲間と美味しい地酒を酌み交わした。 今朝は5時に起きて宿の風呂、露天風呂2箇所をはしご風呂。中で…

充実の日曜日

晴れ@28℃:今日は、朝からぐんぐん気温が上昇し、午前中には夏日に。カワニナとヤゴをたくさん捕まえてきて水槽で飼い始めた。セリを植えて環境もバッチリ、トンボの種類はヤゴからの判別は難しいが、何になるか楽しみだ。昼にウッドデッキでコーヒーを飲ん…

忙しい日曜日

晴れ@27℃:昨日の雨も上がって素晴らしい天気になった。今日は、県営球場で試合、素晴らしい球場でプレーが出来た。試合には負けたが心地よい疲れが残った。午後には帰宅してシャワーを浴びて冷たいビール。その後家族で山王祭りに出かけた。人ごみで疲れた…

WPX-CW

雨@20度:昨日からWPXコンテストに参加するもコンディションは最悪である。北米の常連局もパラパラとしか入感せず。まるで国内コンテストのようにJA局同士のQSOが多い。ヨーロッパも信号は弱く、世界的に参加局が苦戦しているようである。オークスの馬券を買…

久々の秋葉原

月曜日から、今日まで東京方面へ出張だった。今日の用事は3時に終わり、最終便(ANA)富山行きは20時発。余った時間をどうしようかと考える間も無く、すぐに秋葉原へ向かった。何年ぶりだろうか?欲しいものは特に無いが、自然と足が向いてしまったのである…

新緑

晴れ@23℃:大好きな新緑の季節だ。日中は殆ど外で過ごす。庭の藤棚に枯れ木の枝が着いているので、おかしいなと思って注意して見てみたら、何とキジバトが巣を作って卵を抱いている。人間の気配がしても微動だにせず、じっと卵を温めている。親鳥と目が合っ…

ゴールデンウィーク最終日

晴れ@28℃:今日でゴールデンウィークも最後である。朝起きて、朝食前に妻と散歩に出かけてみた。新緑の木陰をゆっくりと歩き、呉羽山山頂まで約20分のコース。上ではしばらく美味しい空気を思い切り吸って、ゆっくりと帰宅した。往復で1時間弱。散歩コース…

ゴールデンウィーク

晴れ@28℃:今日はゴールデンウィーク初日。早起きしてシャックヘ行き、無線を楽しんだ後、山ウドを数本採ってきた。帰宅して草むしりで一汗かいたら、もうお昼。時間がもったいない。日差しは強いが、藤の木陰が涼しく心地よい。思わず冷えたビールを持って…

さくら満開

晴れ@18℃:今週末は土日共に絶好のお花見日和となった。昨日は車で名所を軽く流したが、まだ満開とはいえない状態。今日は朝から晴天で風も弱い、気温はぐんぐん上昇した。カメが冬眠から覚めたので、水替えなどの環境整備を済ませ、午後から近くの桜を見に…

さくら開花

晴れ@16℃:4月から転勤により自転車で通えるようになった。今日は朝から快晴。少し早めに出てゆっくりと自転車を漕いだ。会社手前には富山城があるので、ちょっとベンチに座って深呼吸。タバコを一本吸って(もちろん携帯灰皿持参)お城を眺めてから出社し…

WPXコンテスト

晴れのち曇り時々雨@8℃ 昨日は空電ノイズもありコンディションがよくなかったが今日は少しは良くなるはず。朝日の出と共にシャックヘ。立山連峰から昇る朝日がまぶしく逆光の中、W向けのアンテナがくっきりと映る。早々にカリブも数局できてまずまず。W中心…

クスノキ

晴れ@17℃:朝からポカポカ陽気。起きてすぐにシャックヘ行きTX5Cの最終運用を探す。結局14MHZしか入感していなかった。CWでQSOするも30分以上の格闘であった。午後は、計画中の「蝶が集まる庭造り」の庭木としてクスノキを1本植えてみた。アオスジアゲハが…

本格的に春が、、

快晴@17℃:朝からブルースカイでどんどん気温が上昇した。ジャンパーが要らない。8時からTX5Cが出てくるのを待ってQSOした。14MHZと18MHZで仕留めたが、Wのパイルを抜くのは容易ではない事を痛感。まだ日があるのでWの需要をある程度満たすまで我慢すること…